Quantcast
Channel: とあるナツメグの平日釣行 in 大分県
Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

1/5 ショアプラッキング-M点越えた日-

$
0
0


おふざけ会の新年会はいつも…


延岡サーフで少し投げるんですがまぁほとんど人が二日酔いなんで大体釣れません(笑)

そんな時に遠くで鳥山発生。


たまに行く地磯に接岸。


それを見ていたので後日行く事に。



FullSizeRender
一人昼過ぎにエントリー


IMG_0109
帰りに撮影。こんな獣道。行きはヨイヨイ…帰りは…


IMG_0106
この先端にエントリー



IMG_0105
ヒラの方が…良くね?


FullSizeRender
今回からロッドはブルースナイパーnano106PSに。


プラグスペシャルって言うだけあって160位の小さいプラグも投げやすいよ。
買ってよかった。




そしてラピードから開始。


PM3時

ラピード160でヒット!

あまり大きくない。多分3〜4kg。これだけで来てよかった。


ここで充電が切れる

そしてアイマバネット160に変更。


ちょっとした連発!


FFCD36F2-B9A0-471F-AE61-74B08FC6E30E
終了後。タブレットで撮影。


9340A160-275E-4BA4-8C42-3D33D68D29FC
どや-!…人に寄ってはこれでもヤズとも呼びますね。


もう満足何だが…


試したいルアーがあってもうちょい。


ウッドなのか?

パッケージが無いとかでワゴンに入っていた良さそうなダイペン。


少し大きめなので投げやすいよ。


動きも良いね。

でもロングジャークには不向き?

少し飛び出すね。


それでも余りあるポテンシャルを感じキャストする事数回。


ヒット!


まぁー!横に走る走る!


磯に刷られそうになったのでブルースナイパーをゴリゴリに曲げて回避。



パワーじゃ〜!


パワーこそ正義じゃ〜!!



キャッチ!


超デカイー!!(*´艸`*)やぁぁぁーりぃぃぃー!

そして薄暗くなった獣道を登る。辛い


そしてライトを持って戻る!


二匹ずつ持って上がります…


計二往復してヘトヘトグタグタです


が…気になる測定!

FullSizeRender
よーし!M点越えたぜーぃ!

帰宅後重量計測10.1kg!!


やったよぉー(*´艸`*) 



どや-!不明ペンシル最強-!(*´艸`*) 


そしてコテ先生に報告


FullSizeRender
ガードレールだけで場所バレ。やるな、、

そして
FullSizeRender
LONGIN伊藤さん作のダイペンでした(*´艸`*) 

やっぱあの人のルアーは凄いな。


お疲れ様っした(*´艸`*) 



ロッド:ヤマガブランクス ブルースナイパーNANO 106H PS
リール:15ツインパワーSW10000PG
ライン:スーパーエックスワイヤー8 4号
リーダー:バリバス ナイロン100lb

Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

Trending Articles