Quantcast
Channel: とあるナツメグの平日釣行 in 大分県
Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

12/4 メバリング-ハイシーズン入ってるね!-

$
0
0

前ログから2回行きましたが…ケータイが新品になったら画像の順番がめちゃくちゃになりよくわからなくなりましたが大した釣果ではないので内容はハショり大まかに…


1397
久々にヨレヨレ表層巻きでヒット!

あまり大きくないけど出方がカッコ良かった!

満足して帰りそうになった一本!


1606
ジョインテッドクロー148改SSを流れに馴染ませデッドスローでヒット

やはりジョイントはバレやすい?

この後バラし1

1602
良型だけど細いよっ!ジョインテッドクローの後に安定のブローウィン…

そろそろ自己縛りで禁止の予感…


1714
大物釣りたい!と市内最大河川に行くが結局2時間頑張って釣れたのはこの子。パンチラインでボトム攻め

50cmないよ!

正真正銘セイゴですが0じゃないのでヨシ!


1394
帰り道で明暗みたら単発ボイルが見えたのでエアオグル70SLMで

当分明暗は禁止…

1~2月は多分行きますけど

釣れる時に明暗入ると負けた気分になる今日この頃


良くも悪くもないけどやっぱり去年とはシーズンが若干ズレてるな…


次は記憶が曖昧になる前に書かなきゃ…(=_=)ガンバルヨー


12月4日PM11時

今日はメバリング!


いつもいつもシーバスばかりだとシーバスの価値観無くなってしまうのでたまには違う釣りをしましょうかね♪



専用メバルロッドではなくバスロッドで行きます♪

1729
バザー時代のサブロッド。コルキッシュ68L。硬い?曲がりきれないのでフィネスな釣りには向いてない


今期メバリングの為に購入したストラディックC2000HGS。早めにスプール軸のベアリング追加しなきゃね


いつもの?ヘッジホッグスタジオさんに注文しよう


まずは佐賀関一尺屋に。


うん。超サッパリ


強いて言うなら20cmくらいのアジが釣れてテトラにちゅるん…


少し移動して地磯へ。


安物ですがフェルトスパイクの靴に履き替え磯歩き。


とりあえず今日はプラッキングではなくアルカジックシャローフリーク+アルカジックJH0.4g#4


1728
Silviaさんのブログから拝借…


一般的にはフロートからJHまでは60cm
ボクは1m弱
Silviaさんは1ヒロ以上


お好みでどうぞ♪


これで大体釣れるんですがこの日は無反応…


普通に2gジグヘッドにバブルサーディン

1734



まさかの一投目でヒット!


あまりに走るしエラ洗いまでしたのでヒラかと思ったが上げてみると真っ黒なメバル!

1718
おっきいよ!余裕の尺超え!


実はこの日は休みで車の片付けをしたんだけど…


1733
なんと言う事でしょう…。あれだけゴチャゴチャだった無法地帯トランクがスッキリ



お陰でメジャー忘れました…。


なので15cm物差しで測ると…


31cmちょい


おっきー!


そして次は…


1721
こちらも負けず劣らず29cm!最初は尺行ったと思いましたが満足


コルキッシュはLの割りに張りが強くメバルがすぐ浮き過ぎてしまいエラ洗いしてしまう。


年末セールはアジングロッドを買うか…メバルロッドを買うか悩んでたけどメバルが優勢になりました


そして20半ばを追加♪


1724



三匹並ぶと…美味しそう…


そして満潮前は20ちょっとのアジが数匹



下げが効きだしてきたらまたヒットしだすが今まで自分の中で無敵を誇っていたシャローフリークは無力…


こんなハズでは…


まぁぶっちゃけシャローじゃないしねw


そしてなんだかんだ10匹ちょっと追加すればもう朝方



1725



アジメバ・トータルで4.6kg!

下手なランカーよりも重たいです♪


近所で顔が広くいつも気にかけてくれるおじさんに数匹プレゼントしました♪


おじさんは鮎釣り師なので来シーズンは尺鮎をくれるそう。超期待してます


次もメバルか…イカか…

楽しみです♪


お疲れ様でした♪



タックルタックルデータ

ロッド:コルキッシュ68L
リール:ストラディックC2000HGS
ライン:サフィックス832 0.2号
リーダー:フロロ8lb

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

Trending Articles