Quantcast
Channel: とあるナツメグの平日釣行 in 大分県
Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

12/2 リバーシーバス-終盤戦のコノシロパターン-

$
0
0
12月!大分市内のコノシロパターンの終盤戦です!


一人こっそり近所の河口へ。

日付変わって干潮前です。

ここはエントリーが楽なんです。


いつもの画像使い回し。場所はイメージです


タックルはこちら!

アルテサーノエヴォルティア96/08 TZTuned

いや〜、やっぱ何度投げても理想のロッドですよ

毎回洗って一緒に寝たいくらい愛おしい!

そんなロッドです

まずはオープン側に遠投。

ルアーはサイレントアサシン129S

沈ませてゆ〜っくり巻いて来ると…


釣れちゃう!いいルアーです。旧129…。


割と良型です

やはり冬の河川は飛距離が大事です。

ジップベイツのルアーもぶっ飛ぶミノーがあるんです。


ザブラシステムミノー135F boon(ブーン)

予備もないので大事にしてましたが…橋の下に撃ち込みます!

ベイトが溜まっていたので答えは早い!!


やったぜぃ!凄腕も入れ替えです。

そしてアルテサーノの最初で最後の直置きです。。水と砂が着いてしまった…。


でも、アルテサーノでの魚!嬉しい!

そして水位が減って…楽々追加!


アルテサーノ、やっぱり良いロッドですよ。最高です!

折れたら暫くシーバス行かないと思います(笑)

上げも良さそうですが、翌日の仕事も早いのでここで終了です。

あ〜、楽しかった!

タックルデータ 

ロッド:ダイコー アルテサーノエヴォルティア TMACS 96/08 TZTuned

リール:ツインパワー3000MHG

ハンドル:ゴメクサス 98mmアルミダブルハンドル

ライン:ピットブル8+ 1.2

リーダー:リガーレ トリガー 5

ルアー : ザブラシステムミノー135F boon サイレントアサシン129S


Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

Trending Articles