Quantcast
Channel: とあるナツメグの平日釣行 in 大分県
Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

11/5-7 リバーシーバス-思い通りには釣れないのが楽しいね-

$
0
0

22865


11/5

今日は約束事があったが…気が付くと寝過ごし…やってしまった(´Д`|||)はわわ…


AM2時出発


県北のK君がゆず胡椒ならず…かぼす胡椒を作ったので市内まで分けに来てくれたので合流!


後日食べたけど…めっちゃ美味しかった!もし販売したら人気出そう。


更にココア君も来て久々にトークタイム。


気が付くと…4時30分。ピンチ


干潮は5時前。急がねば


今日を逃すと…はわわ…



16425
河口明暗部にエントリー。アタアタと入水。はわわ…


あんまり考えている時間もない。


16429
Hi-STANDARDをセット!画像は使い回し。はわわ…


ヨレを通すが反応無し。



干潮過ぎて…ほんのりと夜が明けてきた…はわわ…


冷や汗をかいた所で待望のヒット



案外良型。ゆっくり慎重に砂地へズリ上げ


22830
いい顔してるね!けどゆっくりは出来ない…。


22827
朝日に照らされ綺麗…。


のんびりし過ぎたmission9…。後はキックビートとフランキー。


キックビートを橋脚無いにピン打ちでヒット!



ハショりたい話しだが…橋脚内にはちょいちょいシーバスが溜まっており…3ヒット目でようやくキャッチ


22831
…セイゴですよ。推定40cm



後はフランキー!



橋脚内はもうパスしてヨレを通すがレンジがあっておらず…無反応…



シャローに回ってくるのを待った方が逆に無難か?。ダウンクロスにシャローを流し巻き



既にAM6時前。散歩のオバチャンも見学してる。


クンクンッ!


ヒット!


22834
釣れたのは…釣れたね…。推定35cm



いや


納得出来ない(´Д`|||)


フランキーは割と大きいのが釣りやすいルアーなのに…


これでmissionクリアなんてさすがに言えないので翌々日に持ち越し!



22867
まずは大野川。AM0時スタート。


フランキーでスタートするも…反応がないのでHi-STANDARDにすると…2回ヒットするが乗らず…。

ベリーチャートグローは…まだフックを交換しておらず…もう刺さりが悪い様だ…。


そしてシャローエリアに移動…


16425
無難中の無難。乙津川河口部へ


そしてフランキーを投げたおす!


つもりだったが…アッサリと釣れた…。


22858
ヨレ付近に居たやる気まんまんのシーバス。丸呑み!


シャローでやる気あるシーバスが居ればフランキーは強い!



そして計測


22855
頭は大きいが細い。それより顎が…( ;∀;)顎が~…


蘇生しながら試行錯誤するとなんとかハマッてくれた。


狙い通り釣れた訳ではないが…フランキーでも納得なシーバスが釣れてくれて嬉しい(^_^)v


思いの外苦戦したが…


なんとかなった様だ。




お疲れ様でした♪


タックルデータ

ロッド:エクスセンスS900MH/R
リール:ストラディックC3000HG
ライン:スーパーXワイヤー 1.2号
リーダー:Jrシーガー20lb


Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

Trending Articles