10/10 昼
セールが始まった釣具のまつきさん
そこで…遂に買ってしまいました。最後まで15ツインパと比べてコスパからこれになりました
ストラディック3000XGM
C3000HGだとこの時期ノサれてしまう可能性があるのでこの番手
250gとMHに合わせるなら重さも調度良い
出来れば14ステラ・15ツインパワーと同じ3000HGMが良かった
評判の良さとドラグ等のベアリング追加でどれだけ変わるか試したかったのでストラディックにしてみました。
ドラグに関するベアリングはXファイア等のDAIWAリールはスプール内と軸に2つ追加出来るがSHIMANOは軸に1つだけ
その1つでどれだけ変わるか気になる
正直以前所有していたエクスセンスci4+C3000Mと4000Sのドラグはあまりすきじゃなかった
凄く軽くて逆にバランスが取れない事も多く使っていて正直少しダルかった
ランクは低いが評判の良いストラディックに期待を込めての購入
これが良ければ4000HGMも買いたいですね♪
そして初卸ろしの同日PM9:00
同行者はおふざけ会会長と側近ひげじぃさん。
ひげじぃさんはラテオ90MLを購入したんですがコレ良いですね。ほぼモアザンの品質です
先に投げていた会長は…
とりあえずボラを釣った様です。
いくら口掛かりとは言え外道LOVEな会長もあまり嬉しくなさそう
中流域の小場所ですがなんとなくミノー縛り。
アサシン129を30分程投げ続け50cm程のセイゴがヒット!
普段なら即抜きあげ。ただストラディックの調子を見たかったのでドラグを弛めて走らせたりしてみたが…凄く良い。滑り出しは良く受け止める様に止まる
かわいーよー‼(*´ω`)
その5分後くらいに会長が60UPのマゴチを釣るが写真を撮る前にクーラーに収納されてしまいました三 (lll´Д`)
そしてなにも釣れていないひげじぃさんに焦りが見られる
そして待望のヒット!
全力で合わせるひげじぃさん…。
…釣れましたよ…
おっふ
フック外すのに苦労しましたよ…
いやー
日本記録級のランカーが釣れましたよ
全長約175cm
重量約70kg
顔 約右翼
ヒットルアー:レスポンダー129F
なかなかですよ。これ
冗談はさておき、夜間当番医をググるがよくわからず。こんな時は消防に電話。119で教えてくれます
とりあえず皆でぞろぞろ病院へ
看護師さんもクスクス笑っています(*´ω`)
一時間ちょっとで処置完了
破傷風の予防注射まで完了したのが更に30分後。
既に余裕で上げ。ちょっと望み薄なタイミング
一時間程投げましたがエアオグル85SLMのボトムドリフトで1バイト。エラ洗い一発でした…
まだまだ修業が足りませんね。まぁ一本だけでも獲れたからいいや
お疲れ様でした(*´ω`)
↧
10/10 リバーシーバス NEWリールと痛いトラブル
↧